2021/06/02
『日本刀・刀装具の買取~こういう刀剣類は売れる?傷や錆がある日本刀も買取可能です!』

こんにちは!青山不動でございます。
今回のブログでは、弊社で買取を承っている商品についてお話しさせていただきます!
さまざまな理由で日本刀を手放したいとお考えの方がいらっしゃると思いますが、それぞれのお品物の価値を見極め、精一杯の高額で引き取らせていただきたいと考えております。
刀に錆や傷があっても買取は可能です
登録証が付いている日本刀であれば、以下のような状態でも買取を行えます。
・錆びの出ているもの
・刀身や茎に傷のあるもの
・焼身となっているもの(火災にあったもの)
・鞘の無い裸のもの
・欠けたり折れたりしているもの
買取を承っている商品
・登録証の附帯している日本刀
・鐔・小柄・笄・目貫・縁頭などの金具類、兜・甲冑等、武士が身に付けていたもの、または武士が所有していたもの
・刀の外装(中身が刀でなく、「竹光」のように木でできたもの)
ご不明点があれば、まずはご相談下さい。
買取ができない商品
登録証が付いていない日本刀は、所持することが認められていません。そのため売ることもできないのです。
もしそのような日本刀がご実家などで見つかった際には動かしたりせずに、その日本刀がある場所を管轄する警察にご相談の上、「発見届出済証」の交付を受けてください。
「登録証ってどんなもの?」とお困りの方は、こちらのブログに記載いたしましたので、ご参考になれば幸いです。
おわりに
お客様が所有されていた刀剣類が他の方の手元に渡っていったとき、それは日本の歴史が受け継がれていく瞬間だと思います。
日本刀といった特殊な商品は、取り扱いに戸惑われることが多いかもしれません。ご心配やご相談がある場合は、お気軽にお問い合わせください。
ここまでブログを読んでくださり、ありがとうございます!
また次回、お会いいたしましょう!